離乳食

プレゼントにもおすすめ!可愛くておしゃれな離乳食食器と調理セット5選

 

今回は離乳食に使える可愛い食器と調理セットを紹介していきます。

いざ離乳食を始めようとしたときや友人へのプレゼントに探し始めても、いろんなデザインの食器があるのでどれが良いのか悩んでしまいませんか?

そんな悩める方に自分の子どもにも欲しくなる、プレゼントにもオススメな食器や調理セットを厳選して紹介していきます。

 

この記事は

・これから離乳食を始める方

・離乳食用に可愛い食器が欲しい人

・出産祝いなどのプレゼントに離乳食グッズを検討している人

 

に読んでいただきたい記事になっています。最後まで見ていってくださいね。

離乳食の食器ってどんなものが良いの?

離乳食を始めるママや、プレゼントに離乳食の食器を検討している人は離乳食の食器ってどんなものがいいの?って悩むことはありませんか?

私自身も離乳食を始める時やプレゼントを選ぶ時にとっても悩みました。

そこでまずは離乳食にどんな食器がいいのかをお伝えしていきますね。

 

離乳食に向いている食器ってどんなもの?

離乳食は生後5〜6ヶ月頃から開始しますが、初期では小さじ1の少ない量から始めていきますので始めのうちはあまり大きい食器は必要ありません。

離乳食が進んでいくと徐々に量や品数も増えていくので、食器も少し大きめの物や、食器を2つ用意したりする必要があります。

なのでできれば小さめ〜大きめの器がセットになっているものなどが初期〜後期、幼児食まで長期的に使えますので、自分のお子さん用に用意するときもプレゼントに選ぶ時にもオススメです。

また、赤ちゃんが使用するものなので陶器よりもプラスチック製の方が割れたりする危険性は少ないです。

ですが陶器の食器で可愛い物もたくさんあるので、ここではプラスチックやシリコン製の食器、陶器の食器も含めて可愛らしい離乳食用の食器をご紹介していきます。

 

プレゼントにもおすすめ!かわいい離乳食用の食器5選!

1.10moisのマママンマプレート グランドセット

こちらは雲の形をした大きめプレートに、ボウル型の器も2つ付いているので離乳食初期から使えます。

なんといってもデザインもカラーも可愛らしくてプレゼントにはもちろん、自分でもついつい買いたくなってしまう食器のセットです。

わが家は長女の出産祝いでこちらを頂きましたが、離乳食中期〜後期にかけてとっても活用しました!

離乳食ってとっても大変ですが、親も子どもも可愛らしい食器で楽しめるといいですよね。

2.ベビービョルンのベビーディナーセット

これもカラーがとっても可愛い食器セットになっています。プレートとスプーンフォーク、コップにスタイまで付いてくるのでこれ一つあれば離乳食が始められます。

一つ言うとするならば、プレートが大きいものしかないので初期には使いにくいといった点が気になりますが、とっても可愛いですし一式揃うセットになっているのでプレゼントに貰っても嬉しいですね。

3.Airie くまさんベビーキッズ食器4点セット

Airie 【名入れ食器】 くまさん ベビーキッズ食器4点セット ドット グレー 出産祝い 離乳食食器 お食い初め 誕生日 ハーフバースデー 女の子 男の子 送料無料 ギフトBOX無料

こちらは陶器になりますが、可愛いくまさんプレートに名前が入れられるのでプレゼントにオススメ。食器も小さめの器も入っているので離乳初期から使えそうですね。

こちらはグレー色ですが、他にもブルー・ピンクがあります。

Airie 【名入れ食器】 くまさん ベビーキッズ食器4点セット ドット ブルー 出産祝い 離乳食食器 お食い初め 誕生日 ハーフバースデー 男の子 送料無料 ギフトBOX無料

うさぎさんの形をしたものもあります。

Airie 【名入れ食器】 うさぎさん ベビーキッズ食器4点セット ドット ピンク 出産祝い 離乳食食器 お食い初め 誕生日 ハーフバースデー 女の子 送料無料 ギフトBOX無料

4.tak.キッズディッシュ カトラリー6点セット

こちらも可愛いクマさんの形をした食器セット。カラーもおしゃれで日本製なところも嬉しいですね。

小さいボウルも入っているので離乳食初期から使えそうだね!

 

5.リッチェル ミッフィーベビー食器セット

ミッフィー柄で8点セットでこのお値段はお買い得ではないでしょうか。

プレートやボウルの他にも離乳食初期から使えるスプーンや離乳食ハサミまでセットに入っているのでこのセットがあれば長期的に使えるのは間違いなしですね。

価格もお手頃なので自分の子ども用に用意しても良さそうですね。

 

食器と調理グッズがセットになっているものを5選紹介!

ここからは離乳食用の食器と調理グッズがセットになっている離乳食セットを5つご紹介します。

離乳食用の食器と調理グッズがセットになっているものだと一度に必要なものがまとまっているので、ママも色々と買い集める必要もなくなりますし、プレゼントに貰っても活用できるので嬉しいですよね。

さっそくオススメの食器と調理セットを紹介していきます。

 

1.MIKIHOUSE のベビー食器セット

MIKI HOUSEは出産祝いには定番ですよね。こちらは食器〜調理セットもついているので離乳食初期〜後期まで長い期間使えます。

 

2.赤ちゃんの城 ベビー食器セット(エプロン付)

【プレゼント付】食器セット 日本製 ベビー食器セット 離乳食 赤ちゃん 調理セット テーブルウェアセット ネット限定 もぐもぐセット トリコロール ギフトベビー 贈り物 お食い初め 出産祝い 豪華 赤ちゃんの城 百貨店ブランド

赤ちゃんの城のデザインも赤ちゃんらしさがあってとっても可愛いですよね。こちらは食器と調理セット一式にお食事エプロンまでセットになっているのでオススメですよ。

 

3.赤ちゃんの城 ベビー食器セット(エプロン無し)

こちらも先ほどと同じ赤ちゃんの城の食器と調理セットですが、エプロンは付いていません。

価格で少し迷われている方はこちらもオススメです。

 

4.ピジョン ミッキー&フレンズ 調理食器セット

【離乳食づくりも、後片付けもラクチン♪】調理&ベビー食器セット<ミッキー&フレンズ>+つけおきCLEAR BABY|5・6ヵ月頃〜 ピジョン 離乳食 食器 ベビー食器 ベビー食器セット ディズニー 調理器具 ベビーフード 赤ちゃん あかちゃん 赤ちゃんグッズ

こちらは子育てグッズに有名なピジョンの食器セットです。

可愛らしいミッキーやミニーの絵柄でディズニーが好きなママへのお祝いにも良いのではないでしょうか。

 

5.赤ちゃんの城 充実の10点セット(ぞうさん柄)

【プレゼント付】食器セット 日本製 離乳食 調理セット ベビーギフト ベビー食器セット テーブルウェアセット ネット限定 もぐもぐセット ぞうさん 送料無料 ギフト 贈り物 お食い初め 出産祝い 豪華

こちらは先ほども紹介した赤ちゃんの城の離乳食調理セット。何が違うかというと絵柄がゾウさん柄になっています。

また中身も充実した10点セットで立体型のエプロンに可愛らしいスタイも付いています。

こちらも離乳食初期〜長期間使える嬉しいセットですね。

 

まとめ

今回の記事では自分でもついつい欲しくなってしまう、プレゼントにもとってもオススメな離乳食食器・調理セットをご紹介しました。

自分のお子さんにもプレゼントにも、可愛いデザインでなるべく長い期間使えるものがいいですよね。

ぜひ自分のお子さん用やお友達のプレゼントに迷われている方は参考にしてみてくださいね。

 

-離乳食